アドレス

現役ゴルフレッスンプロが教えるアドレスでの【ボールの位置】解説

サカモトリョウ
サカモトリョウ
ゴルフレッスンプロのサカモトリョウです

@sakamotoryogolf

今回はアドレスでのボールポジションについて説明していきます。

※文章が苦手な方はこちらの動画にまとめていますのでご覧ください。

ゴルフの基本的なアドレスでのボールの位置を確認しよう!

 

端的に言ってしまえば、アドレスでのボールポジションは「打てればどこに置いても良い」と思っています。

自分がうまく打てるところにボールがあるなら、無理やり教科書通りのボールポジションに直すのは、私はおすすめしません。

しかし、ゴルフを始めたばかりの初心者の皆さんは、どこにボールをセットすれば良いのかなど検討もつかないことでしょう。

そこで、代表的なアドレスのボールポジションの2例を紹介していきます。

この2つのどちらでもいいので、自分が何となく打てそうなボールポジションを見つけてみましょう。

サカモトリョウ
サカモトリョウ
このボールポジションは地味に見えるかもしれませんが、ショットの内容に直接影響する非常に重要なことなんです。

ゴルフアドレス時の代表的ボールポジションは2つ

ボールポジションには代表的な2つのポジションがあります。

  1. 全てのクラブで、左かかと線上の位置に置く。
  2. ドライバーを左かかと線上に置いて、使うクラブが短くなるほど少しずつ右に置いていく。

ほとんどのゴルファーがこの2つのどちらかでアドレスを取っています。

では、この2つにどういった違いがあるのか。

具体的に説明していきます。

サカモトリョウ
サカモトリョウ
自分がしっくりくるのであれば、どちらでも間違いじゃないんですよ!

①ドライバーから短くなるごとに右へ置いていく

1番ポピュラーなボールポジションが、このクラブが短くなるにつれて右に置いていくボールポジションです。

まず、1番長いクラブであるドライバーを基本として考えます。

ドライバーのボールポジションは、左足かかと延長線上にセットします。

そこから3番ウッド、5番ウッドのように短い番手になるにつれて、すこしずつ右にずらしていきます。

目安としては

  • 1番長いドライバーは左足かかとの延長線上。
  • 中間のクラブの7番アイアンが両足の中央。
  • 1番短いサンドウェッジが右足の少し左の位置。

くらいのセットが目安になります。

サカモトリョウ
サカモトリョウ
昔から使われている、いわゆる「教科書通り」のボールポジションです。わたしもこのセットを使っています。
特に重要なドライバーのボールポジションについてはこちら
ゴルフレッスンプロが【100切り】へのドライバーの打ち方と注意点を教えます! @sakamotoryogolf ゴルフは、ドライバーが1番の見所と言っても違和感は無いでしょう! ティーショットでの豪...

②全ての番手で1番左

ドライバーを始めとする、全ての番手が左かかと延長線上にセットするというボールポジションです。

1番長いドライバーも、1番短いサンドウェッジもほぼ同じポジションにセットします。

とても分かりやすく、昨今にとても増えてきたボールポジションです。

サカモトリョウ
サカモトリョウ
トッププロ達が取り入れて注目されるようになったんです

ゴルフショットボールポジション:それぞれの長所と短所

それぞれのボールポジションは、自分に合っていればどちらでも構いませんが、それぞれのメリット・デメリットを比較してみましょう。

短くなるごとに右へ置いていくポジション:デメリット

ボールポジションが変化するよって、スイングが全く同じだとしてもそのクラブの特性を活かすことが出来る。

  • ドライバーは左にボールをセットしているので、アッパーブローの軌道で打てる。
  • サンドウェッジは右にボールをセットしているので、ダウンブローの軌道で打てる。

などです。

ショットの球筋を操作するのにスイング自体を変えなくとも、操作しやすいのも特徴です。

高さを抑えたり、上げたりフック・スライスを打ち分けるのがやり易いボールポジションです。

  • 高い弾道を打ちたい場合は球の位置を左に。
  • 低い弾道を打ちたい場合は球の位置を右に。

ボールポジションだけである程度操作出来るのは、かなり大きなメリットと言えるでしょう。

短くなるごとに右へ置いていくポジション:デメリット

ボールポジションを毎回変える必要があるので、実際のラウンドで知らず知らずの内にポジションがズレていくことが多いです。

ライが悪い時などはさらにポジションを動かす必要があります。

ボールポジションのせいでミスしているのか、自分のスイングでミスをしているのかなど、ミスの原因がややこしくなってしまう恐れがあります。

全ての番手で1番左:メリット

同じ位置にボールがあるので、いろいろなライや傾斜に対応しやすいボールポジションです。

ボールとの距離感や、ポジションの位置がズレにくい特徴があります。

ポジションにずれが生じにくいので、ミスの原因も特定しやすいです。

  • ずっと同じ球筋を打ちたい。
  • ミスの原因を出来るだけ特定したい。
  • 出来る限りシンプルにゴルフを作りたい。

そんな方に合うボールポジションでしょう。

全ての番手で1番左:デメリット

球のセットポジションがいつも同じの為に、ショットの球筋を操作するのにスイング自体を少し変えないと厳しいです。

高さを抑えたり、上げたりフック・スライスを打ち分けるのが、少し難しいボールポジションです。

まとめ:ゴルフは個性!自分の心地良く振れるボールの位置を探そう

  • ボールポジションは
  • ①ドライバーから短くなるごとに右へ置いていく
  • ②全ての番手で1番左。の2つ。
  • それぞれのメリット・デメリットを理解して選ぼう。

ここでおすすめしているのはあくまで1目安です。

自分が気持ちよくボールを打てるポジションがあるなら、そこが1番良いでしょう。

ただし、「ドライバーが打てるのにアイアンが打てない」「長いショットが打てるのに、アプローチがうまく当たらない」などが多発するときがあるとします。

そういった場合は、ボールポジションによるミスであることが多いです。

もし自分の中でボールの位置や、ミスの原因がわからなくなった時が来たら、この2つの例を目安にもう一度ボールポジションを見直してみても良いでしょう。

  • ブログも良いけど、実際に教えて欲しい!
  • ゴルフを最高に楽しみながら上手くなりたい

そんなあなたへ!【サカゴルレッスン】動画・練習場・ゴルフ場レッスン

https://manboblog.com/sakagoru-lesson

その他ご質問ございましたら、お気軽にLINEご登録いただけますと幸いです。

友だち追加
サカモトリョウのオリジナルブランド「11D GOLF」のゴルフ練習器具「スイングチューニング」がアマゾンにて発売中!
ゴルフがお金持ちのスポーツだという認識はもう古い!「らく」に特化した初の著書を出版!