ゴルフレッスンプロのサカモトリョウです。
今回はゴルフ超初心者向けの【前進ティーをうまく活用しよう】という内容の記事となっております。
※文章が苦手な方はこちらの動画に内容の一部をまとめていますのでご覧ください。
(動画編集中)
ゴルフを始めて間もない方の多くは
- 何回もOBに行ってしまう……
- なんども打ち直しはしてられない
- よく前進ティーを使う時のルールが分からない
などと思うことでしょう。
そこで、現役ゴルフレッスンプロの観点から、これらの疑問を解決していきたいと思います。
具体的には
- ゴルフ初心者の内はどんどん前進ティーを使おう!
- 前進ティーではティーアップも可能!使用ゴルフクラブはドライバーも可!
の順番で説明していきます。
5分くらいで読める内容ですし、ゴルフを始めたばかりの方が楽にラウンド出来る一助となれる可能性が高いので、ぜひご一読ください!
ゴルフ初心者の内はどんどん前進ティーを使おう!
ゴルフ場をラウンドする際に、良くOBや池があるホールでは「前進ティー」が置いてあるホールが多いです。
これは「OBや池に入ったら、前に置いてある特別なティーから4打目・3打目として打っていいですよ」という特殊なルールです。
初心者がなかなか進めなくなってしまうことや、何度も打ち直してしまいスローペースになることを防ぐ為の特殊ルールです。
スローペースの注意点についてはこちら参照。
(記事編集中)
本当のルールであれば、1打ペナルティーをはらって同じ所から打ち直さないといけません。
しかし、せっかく初心者やあまり速いプレーが得意ではない方の為に特殊なルールがあるので、どんどん使っていきましょう!
特に初心者はこの前進ティーを使うことによって、スコアに大きな違いが出てきます。
「使えるものはなんだって使う」精神でいきましょう!
他の技術は続けるうちに必ずついてくるものです。
甘えられる所はどんどん甘えていきましょう!
逆に意固地に使わないと非常にマナーが悪く見えてしまいます。
練習がてら打ち直すのも構いませんが、必ず他のプレイヤーに迷惑をかけないプレースピードを維持するようにしましょう。
前進ティーではティーアップも可能!使用ゴルフクラブはドライバーも可!
前進ティーですごくいいところの1つが「ティーアップすることが出来る」という点です。
そのため、セカンド地点にも関わらずドライバーを使ってショットすることが出来るのです。
ミドルホールやロングホールで残りの距離がしっかりと残っている時は、どんどんドライバーを使ってみましょう!
前進ティーはセカンド地点のフェアウェイから打つため、ティーグラウンドよりも地面の傾斜が強い傾向があります。
ドライバーなどの長いクラブで打つことも多いので、しっかりと対応するようにしましょう。
まとめ:前進ティーはゴルフ初心者の味方!どんどん活用していこう!
- ゴルフ初心者の内はどんどん前進ティーを使おう!
- 前進ティーではティーアップも可能!ドライバーも使っていこう!
前進ティーは初心者の内はどんどん使っていきましょう!
- スコア
- ペース
- メンタル
などなど、いろいろとゴルフをプレーする上で楽になるはずです。
ゴルフを続けていれば、中級者〜上級者になっていくにつれて使わなくなっていくかもしれません。
しかし、こういったルールをいつになっても状況によって使うようにしましょう。
例えば、スローペースで前の組と離れているのに
といって、同伴競技者や他の組の人たちに、迷惑や嫌な思いをさせないようにしましょう。
初級者でも上級者でも、しっかりとマナーを守りましょう。
基本的なマナーについてはこちらをご覧ください。
- ブログも良いけど、実際に教えて欲しい!
- ゴルフを最高に楽しみながら上手くなりたい
そんなあなたへ!【サカゴルレッスン】動画・練習場・ゴルフ場レッスン
その他ご質問ございましたら、お気軽にLINEご登録いただけますと幸いです。