ゴルフレッスンプロのサカモトリョウです。
今回は【どうしてもインパクト・フォローで左脇が空いてしまい、スライスやトップのミスが目立つ方へのドリル紹介!】という内容の記事となっております。
※文章が苦手な方はこちらの文章に内容の一部をまとめていますのでご覧ください。
どうしても左脇が開いてしまうゴルファーの皆さんは
- 普通に打つとフォローで左脇が開いてしまう
- それによるスライスが止まらない
- どうやって改善すればいいのか分からない
などと思うでしょう。
そこで、現役ゴルフレッスンプロの私が自分も実践していた練習ドリルを紹介していきたいと思います!
具体的には
- ゴルフスイングで左脇が開くとフェイスも一緒に開いてしまう
- 腕をV字に使うゴルフ練習ドリル紹介!
の順番で説明していきたいと思います。
3分くらいで読める内容ですし、左脇が開くスイングを改善する為の練習ドリルを覚えることが出来る可能性が高いので、ぜひご一読ください!
目次
ゴルフスイングで左脇が開くとフェイスも一緒に開いてしまう
スイング中のインパクト・フォローで左脇が開いてしまう人は、トップやスライスのミスが出やすい方が非常に多い傾向があります。
それは、左脇が開くことにより
- 体重移動が左にしづらくなってしまう
- フェイスも一緒に開いてしまう
という理由の為です。
自分のゴルフショットを見て、もしこれらのミスショットが目立つようなら改善を考えてみても良いでしょう。
腕をV字に使うゴルフ練習ドリル紹介!
では、実際に左脇が開いてしまうのをどうやって直していくのか?
おすすめの方法が【V字スイングドリル】です。
実は、スイング中の腕の動きはこのようなV字の動きをしていて、そこに体の回転が加わるのでスイングアーク(ヘッドが描く弧)が楕円形になるのです。
ですが、左脇が開いてインパクト・フォローが出て行くということは、左腕のたたみが出来ていないということです。
それを練習するドリルとなっています。
方法は記事冒頭の動画にも乗せましたが、こちらでも詳しく説明いたします。
①使うクラブは8〜9番アイアン
回転を使わないスイングなので、短いクラブの方がやりやすいです。
8番から9番アイアンがおすすめですが、使いづらければウェッジでも良いでしょう。
②足幅は両足を付けるくらい狭く
腕の使い方・たたみ方を学ぶドリルなので、足幅を出来る限り狭くしてみましょう。
出来ればぴったり付けたいですが、振りづらければ少しだけ開いても大丈夫です。
③左手の甲が右耳に向くようにバックスイング
まずバックスイングする時に、左手の甲の正面が右耳に向くように上げます。
腕と手首の間接をしっかりと曲げて上げましょう。
④フォローでは右手の甲が左耳に向くように
フォローでは、右手の甲の正面が左耳に向くようにフォローをします。
バックスイングと合わせることで、V字スイングが完成です!
腕の使い方を覚えるのに非常に良い練習なので、ぜひ皆さんお試しください!
まとめ:左脇が開いてしまうゴルファーはV時スイングドリルがおすすめ!
- ゴルフスイングで左脇が開くとフェイスも一緒に開いてしまう
- 腕をV字に使うゴルフ練習ドリル紹介!
左脇が開くのは
「大きくスイングを出来ている」
ともとれます。
しかし、フェイスの角度や体重の使い方がボールに伝わらなければ、飛距離や方向性は向上していきません。
このV字スイングドリルで、しっかりとした腕の使い方を覚え、スライスしないビッグドライブを目指しましょう!
- ブログも良いけど実際に教えて欲しい!
- ゴルフを最高に楽しみながら上手くなりたい
そんなあなたへ!【サカゴルレッスン】動画・練習場・ゴルフ場レッスン
その他ご質問ございましたら、お気軽にLINEご登録いただけますと幸いです。