ゴルフレッスンプロのサカモトリョウです。
今回の記事は【どうしてもスイングで力みが取れないあなたへ!原因と対策を伝授】という内容の記事となっております。
※文章が苦手な方はこちらの動画に内容の一部をまとめていますのでご覧ください。
(動画編集中)
どうしても力んでしまうゴルファーの方は
- 「力むな」とよく言われけど、どうしても力が抜けない
- なぜ力んでしまうんだろう?
- そもそも力むと何がダメなの?
などと思うことでしょう。
そこで、現役ゴルフレッスンプロの観点からスイングで力んでしまう原因と対策をご説明します。
具体的には
- ゴルフスイングの「力み」はインパクト以外で力を使ってしまう
- ゴルフの力みを無くすにはリズム・タイミング・アドレスに気をつけよう!
の順番で説明します。
3分くらいで読める内容ですし、スイングの力みの原因と対策を覚えられる可能性が高いので、ぜひご一読ください!
目次
ゴルフスイングの「力み」はインパクト以外で力を使ってしまう
そもそも、なぜ「力む」ことはここまでダメだといろいろな人から言われるのか?
それは、インパクトで力が発揮出来ず、他の部分で力を必要以上に力を使ってしまうからなんです。
インパクトで自分の持っている力を出す為に力を入れるのは非常に正しいと言えるでしょう。
しかし、
- バックスイング
- アドレス
このような場所で必要以上に力が入ってしまう。つまり、力んでしまうとどうしてもインパクトで最大の力を発揮出来なくなってしまうのです。
自分の力をしっかりとボールに伝える為に、「力み」は気をつけなければならないという訳ですね。
ゴルフの力みを無くすにはリズム・タイミング・アドレスに気をつけよう!
力みを気をつける点はいくつかに別れているのですが、代表的な
- リズム
- タイミング
- アドレス
の2点でそれぞれ説明しましょう。
①リズム
ゴルフで力むときは、スイングのリズムが崩れるときが多いです。
なんて不自然に速くなるような時は、基本的に力がいつもより入って力むことが多いのです。
つまり、リズムをいつも通りにイメージしていれば力みづらいということです。
②タイミング
スイングの切り返しでタイミングがズレるときは力んでいることが非常に多いです。
変に力が入ると切り返しがいつもと全く変わることが多いので、そこを意識して力まないようにしましょう。
③アドレス
アドレスで力むときもゴルファーには非常に多いです。
- 飛ばしたい時
- 曲げたくない時
- 良いスコアでラウンド出来そうな時
このようなときはアドレスで力みやすいので注意しましょう。
自分が力みやすいポイントを知っていれば気をつけることが出来るのです。
もし自分で「力みそうだ」と感じることが出来たら、1回アドレスを解いて
- 深呼吸
- 軽くストレッチ
などをしてみましょう。
力みを取る要因になります。
ゴルフの「力み」は「弛み」にならないように直そう!
- ゴルフスイングの「力み」はインパクト以外で力を使ってしまう
- ゴルフの力みを無くすにはリズム・タイミング・アドレスに気をつけよう!
力むということは、逆に言えば「入れる力がある」ということです。
つまり、その力んだ力をうまくボールに伝えられることさえできれば飛距離に繋がるということです。
しかしインパクトで力を発揮せず、逆に邪魔になってしまうポイントで力が発揮されてしまう為、力むことはダメなことだとよく言われる訳です。
しっかりとこのことを理解し、自分が力を発揮すべきポイントを学びましょう!
- ブログも良いけど、実際に教えて欲しい!
- ゴルフを最高に楽しみながら上手くなりたい
そんなあなたへ!【サカゴルレッスン】動画・練習場・ゴルフ場レッスン
その他ご質問ございましたら、お気軽にLINEご登録いただけますと幸いです。