ゴルフレッスンプロのサカモトリョウです。
(@sakamotoryogolf)
今回は【実際にラウンドしてきたゴルフ場評価・紹介:ダイヤグリーン倶楽部】の記事となっております。
ダイヤグリーン倶楽部のサカゴルポイントは
【85ポイント】!!
ゴルフ場のレビューや評価は様々ありますが、現役ゴルフレッスンプロの私が実際に行って、感じた具体的なものを紹介していきたいと思います。
具体的には
- ダイヤグリーン倶楽部最大の特徴は「距離の短いコースとコスパの良さ」
 - ダイヤグリーン倶楽部の各ゴルフ場特徴紹介
 
の順番で説明します。
5分くらいで読める内容ですし、ダイヤグリーン倶楽部についての理解が深まる可能性が高いので、ぜひご一読ください。
目次
ダイヤグリーン倶楽部最大の特徴は「距離の短いコースとコスパの良さ」


ダイヤグリーン倶楽部最大の特徴は「距離の短いコースとコスパの良さ」と言えるでしょう。
全体の距離が非常に短く、レギュラーティーからは6000ヤードもありません。
ロングヒッターには物足りないかもしれませんが、高年齢層の方には非常にラウンドしやすいゴルフ場でしょう。
平日食事付きで6000円以下と、この値段設定の割にはコースコンディションも良く、コストパフォーマンスも非常に優れています。
ダイヤグリーン倶楽部の各ゴルフ場特徴紹介
次に、ダイヤグリーン倶楽部の特徴をそれぞれ紹介していきましょう。
18ホールのベント2グリーン
ダイヤグリーン倶楽部は18ホールの2グリーンとなっております。
ヤーテージを逆側を見て間違えないように気をつけましょう。
練習場


ショットレンジは10ヤードほどの鳥かごです。
ただし、値段も非常に安いので準備運動がてらに練習してみましょう。


ホール説明看板
ホール毎に、しっかりとした説明看板が設置してあります。


セルフが多いゴルフ場なので、とても親切ですね!
それぞれのティーを使うレベル表記なども非常に珍しいです。


自動精算機
昨今では非常に多くなった自動精算機があります。


使い方が分からない方はフロントでも対応してくれるので、そちらで精算しましょう。
料金設定
ダイヤグリーン倶楽部は非常に安めの値段設定となっております。
- 平日:5000円~6000円前後
 - 土日祝日:9000~13000円前後
 
どのゴルフ場もそうですが、
- 季節
 - 客入り
 - プラン
 
などで値段は代わるのでご注意を。
日によって値段が結構違うので、日や曜日を選んでみましょう。
アクセス・住所
【住所】
〒311-1527
茨城県鉾田市借宿2222
【電話】
0291-33-4182
ダイヤグリーン倶楽部評価・レビュー:まとめ
ダイヤグリーン倶楽部の個人的ポイントは、
- コース設計・景観 80点
 - グリーン 90点
 - 食事 90点
 - 練習設備 75点
 - 館内環境 80点
 - 値段設定 95点
 
ダイヤグリーン倶楽部のサカゴルポイントは
【85ポイント!】
ダイヤグリーン倶楽部がおすすめな人は
- コスパの良いゴルフ場を求めている方
 - 高級なゴルフ場が苦手な方
 - 短いコースが好きな方
 - フレンドリーな接客が好きな方
 - セルフラウンドが好きな方
 
などにおすすめと言えるでしょう。
一方、
- 長いコースが好きな方
 - キャディ付きのラウンドが良い方
 - 高級なゴルフ場が好きな方
 - 練習環境が整っているゴルフ場が好きな方
 
などの方には向かないでしょう。
気軽に行けて、気さくなシニアの皆様が迎えてくれるゴルフ場なので、ぜひ行ってみてください!
																	
																	
																	
																	
																
																	
																	
											












